クロワッサンとカプチーノでわたし時間

人生折り返し。これからは、「自分らしさ」を大切に生活していきたい。

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2024-01-01から1年間の記事一覧

紫外線

紫外線対策、しなくなって早〇年。 マスクしてるから大丈夫、なんてことは微塵も思っていないけれど、面倒なの。 痒くなったり、カサカサになったり、ヒリヒリしたり。 白浮きしたり、テッカテカになったり。 自称・超超敏感肌で、珍しく1本使い切ってリピ買…

玉ねぎに泣かされた

子どものころは歯を食いしばっていても涙を流すことはなかった、らしい。まったく記憶にないけれど。 どちらかと言うと感情を表にしないので、大人になってからもあまり泣くことはなかった。感動する話を聞いたときも、仕事で悔しい思いをしたときも、人に裏…

本を読むこと

本を読むことに苦手意識があった。 けれど本屋を見かけると、なぜか吸い寄せられたように入ってしまう。 購入した本は、数ページ読んで、一旦閉じる。そのまま積み重ねる。 結果、積読本が増える。悪循環。 そんなクセを改めようと、「1日1冊30日チャレンジ…

部屋の模様替え

久しぶりに、部屋の模様替え。 背の高い家具を窓際から壁際に移動し、窓際に椅子を置いてみた。 隅にあった大きなものが、壁際とはいっても視界に近くなったことで、ちょっぴり圧迫感のような部屋が狭くなった感じがする。 けれど風の通りが良くなったので、…

想像しない方が良いこともある

簡単、という言葉にめっぽう弱い。 簡単に作れるチーズケーキ、と書かれたものを作ってみた。 ほんとうに少ない材料で、パパっとできた。 うん......味は良いのよ、良いの。でもね、想像と違ったの。 もっちりした食感とまったり濃厚な味をイメージしていた…

体内時計

体内時計が冬時間から夏時間に入れ替わったようだ、いつの間にか。 10分おきに3回セットしている目覚まし時計。 今までは3回共聞き逃して、ほぼ自力で起きていた。 ところが最近は、目覚ましが鳴る前に自力で起きている。 どっちみち目覚ましで起きていない…

ウォーキングスタイル

歩き方が気になるお年頃。 ということでもないけれど、歩き方にクセがあるかもしれない、と最近思い始めた。 膝を曲げる・曲げない、着地は踵から・爪先から、手を前に振り出す・後ろに引く、ネットの世界には、探せば探すほどいろいろな角度から説明が書か…

旅行に行きたい

旅行に行きたい熱が再燃。 完璧な下調べなんてしなくても良いってわかっているし、むしろ予定通りに進まないのが旅の醍醐味、ってわかっているけれど、重い腰がなかなか上がらない。 行きたい場所が1つに絞れない、というのが実行に移せない理由の1つ。 おま…

空腹時の買い物

「お腹が空いているときに買い物に行くと、余計な物を買ってしまう」ということをよく聞く。 確かに一理ある。けれど私の場合は、いつも当てはまるわけではない。五分五分、いや、それ以上の確率で当てはまらないときの方が多い気がする。 昨日も、当てはま…

久しぶりのネイル

下駄箱の靴を夏仕様に入れ替え。 ブーツやモコモコ靴を仕舞って、空いたスペースに爪先が丸見えのサンダルやミュールを出した。 爪先丸見えの靴を今すぐ履くわけではないけれど、なんとなくペディキュアが塗りたくなってきた。 「爪が弱くて薄いからジェルネ…

終の棲家探しは停滞中

のどかな街に住みたい、 必要最低限の物だけに囲まれたシンプルな暮らしがしたい、 そんな夢を持ち続けているが、終の棲家探しは一向に進まない。 場所や広さ(部屋数)についてのこだわりがないから、さほど難しくはないハズ。 譲れない条件は、「椅子とテ…

レンジなし生活継続中

気がついたら電子レンジを使わない生活を始めていた。 かぼちゃが切りにくいからレンジでチン、 バターが溶けないからレンジでチン、 作り置きのおかずを作るのにガス台が埋まっているからレンジでチン、 コーヒーが冷えたからレンジでチン、 肩が凝っていた…

涙もろくなった

年齢を重ねるごとに涙脆くなる人が多い、ということを聞いたことがある。 「クールな姐さん」と呼ばれるほど日常的には涙とはほぼ無縁だった。 のはずが、ここ数年完全に涙もろくなった。 ニュースを読んではウルっと、ブログを読んではジワリジワリと、人と…

手帳カバーを変えてみた

大して書くこともないのに、なぜか手帳は毎年欠かさず使っている。 年度の途中で変えたり、手帳とシステム手帳を数年ごとに変えたり、サイズを変えたり、と何種類も使ってきて、ようやくバイブルサイズのシステム手帳に落ち着きかけてる。 そのバイブルサイ…

油断したらカサカサに

普段はあまり腕組みをしない(と思う)けれど、昨日ふと腕を組んだ流れで手のひらが 肘に当たった。 ちょっぴり感じた違和感、鏡で肘を見てみると、カッサカサになっていて皮がむけていた。 肘や踵にクリームを塗らないとひび割れしやすい肌質だけど、暖かく…

朝のルーティン

朝食の準備を終え、コーヒー豆をガリガリ挽いて準備する。 朝食を終えて食器を洗っている間に、準備してたコーヒーを抽出する。 「食後すぐよりは、30分後の方がダイエット効果が期待できる」「1時間後の方がよい」など諸説あるらしいけれど、私は断然「食後…

今からでも遅くはない、と思いたい

子どものころ、本を読むのがあまり好きではなかった。 それが原因か、読書感想文を書くのが苦手。本当に苦痛だった。 何がきっかけだったのか思い出せないけれど、「1日1冊1ケ月チャレンジ」を掲げたことがある。 読んで字のごとく、漫画以外で小説・エッセ…

物も頭もスッキリさせたい

頭の混乱をスッキリさせる効果があるといわれる、ブレインダンプやモーニングページにジャーナリング。 記憶力を上げて自律神経のバランスを整える効果があるといわれる、3行日記や5行日記。 どれも試してみたことはある。 続けていくうちに、だんだん自己流…

理想と現実のギャップを埋めたい

後半の人生は、 イレブンジィズ(elevenses:11時頃に楽しむティータイム)のように 大好きな飲み物とおいしいお菓子を味わいながらゆったり過ごしたい。 しかし、そんな思いとは裏腹に、現実はドタバタの繰り返し。 そんな理想と現実のギャップを埋めるべく…