クロワッサンとカプチーノでわたし時間

人生折り返し。これからは、「自分らしさ」を大切に生活していきたい。

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本を読むこと

本を読むことに苦手意識があった。

けれど本屋を見かけると、なぜか吸い寄せられたように入ってしまう。

購入した本は、数ページ読んで、一旦閉じる。そのまま積み重ねる。

結果、積読本が増える。悪循環。

そんなクセを改めようと、「1日1冊30日チャレンジ」をやったことがある。

そして、「印象に残ったことば」と「その理由」を書くことも自分に課した。

正直、キツかった。すんなり理解できた本もあれば、ことばの意味さえ分からない難解な本もあった。

なんでこんなことを始めちゃったのだろう、そんな後悔というか後ろ向きな気持ちは毎日のように沸いてきた。

でも、何とか達成でき、積読本をかなり減らすことが出来、もう読まないと思った本は処分した。

もう一回やってみようかと思うときもある。けれど、最近は再読にハマっている。

本に対する苦手意識はいつの間にか消えた、と堂々と言えるかな。